取り敢えずミニ四駆の先輩のアドバイスを言われるままに改造した豚1号
ここから自分で改造していくとどんどん遅くなっていく初心者特有の負のスパイラルに落ち込んでます…
ボディをエアロアバンテのポリカボディに置き換え、このポリカの切り抜きだけで4時間かかって満身創痍になりながらコースに。
結果としてどんどん遅くなって行き残念な結果に進んでます。
中途半端につけた本体中央のアームが振動防止に働いてなかったので元に戻してボディ含めてパカパカできるように改造中。この状態で軽く試した感じは着地時の衝撃はそれなりに吸収できてそうな感じ。まだ取り敢えず手持ちのパーツでつけた感じなのでそれの最適化とボディを取り付けて全体的なバランスを取っていくのが当面の目標。
ミニ四駆の師匠から順番にやっていくように言われてるので、まずはこのブタロアバンテを丁寧に完成させていきたいところ